就活例文

私は今まで自分自身が経験してきた部活動や勉強、遊びやバイトなどを経て、さまざまな引き出しを蓄積してきたことで身についた臨機応変な対応がストロングポイントです。通常の学生とは違う濃い日常を体験してきたことで、後輩への指導、同級生とのコミュニケーション能力、先輩やバイト先の上司などの上下関係をスムーズにすることを学びました。少しタイトな生活を行ってきたことで、人との接し方や幅広い知識、何よりスケジュール能力が身につきました。また、バイト先では飲食業、配送業、卸業からアパレル関係の業務を経験し、トラブルが起こった時の対処法なども学ぶことができました。同世代には負けないと自負するこの強みを活かして、御社ではさまざまな年代と潤滑にコミュニケーションを図ることができると思います。周りからはよく「器用貧乏」と言われますが、社外のクライアントとの折衝や顧客とのトラブルの対処など、少しでも御社のお役に立てるよう頑張りたいと思います。

全体的に、何を伝えたいのかがよく分からないので読みづらいですね。まず、最初の結論で読む気がなくなります。文章が長いので何のアピールかが伝わってこないです。

「私のストロングポイントは臨機応変に対応できることです。具体的には、・・・」というように、最初にズバっと結論を伝えた方が分かりやすいです。

後は、読み手がこの文章を読んだらどう思うか?を考え、文章の流れも考えて作成するよう意識しましょう。

自己PRはこうやって作れば簡単にできる!

転職例文

私の持ち味は、どんなに切羽詰った状況におかれても、臨機応変な対応ができることです。そのために常に冷静な精神状態でいることを心がけています。私は、前職では外食チェーン店の店舗運営を任されていました。店舗運営では、本部が作成した基本的な行動マニュアルが準備されており、皆それに則って行動することになっています。しかし、実際の現場では実に様々な予期せぬアクシデントが発生します。そのような時に、ただマニュアルだけに頼って行動していては一向に解決できません。現場での瞬間的な判断が必要になります。私はこのような現場での様々な経験を通して、臨機応変な対応能力とそのために必要な常に冷静な精神状態でいることを身に着けました。この臨機応変な対応能力と冷静な精神状態は、どのような分野においても活かすことができるものです。私はこの私の持ち味を活かすことで、御社の発展に貢献できるものと確信しております。

「臨機応変」でも具体的には?という企業の疑問にも、しっかり答えを用意しておりいい自己PRですね。

一度会ってみたい。そう思える自己PRです。