就活例文
私はその場の状況を即座に把握し、冷静に判断して優先順位を決めて行動する事が出来ます。実際にアルバイトをさせて頂いていた飲食店では、アルバイトリーダーを任させて頂き、お客様の入りによる混雑の状況を把握し、どの料理を優先して作るのか、どちらのお客様を優先して対応するべきなのかと状況を判断して仲間のアルバイト生に指示や指導をする立場を任させて頂いておりました。アルバイト期間の間だけでも非常に貴重な経験を積ませて頂き、小さなグループですが、リーダーとしていかにチームの力を最大限発揮する事が出来るかを冷静に考えていた経験があります。また、自分の成長に何が必要なのか冷静に判断し、その足りない点を補う為に自分自身がどう行動をするべきなのかを常に考える癖付けが出来ていると自負しております。この強みを活かして御社では先輩方に迷惑をかけない様に冷静に自分のするべき事に精進し、御社に出来るだけ早く貢献する事が出来る様に尽力していきたいです。
「冷静」という抽象的な表現を具体的にしてアピールできている点がいいですね
ただ、アルバイト経験は他のライバルとかぶるため、より印象に残るような内容にする必要があります。数字を入れたりですね。
そこができれば、もっといい自己PRになりますね。
転職例文
私は、常に生産現場の進捗状況を把握し効率性が悪い所を冷静沈着に見極め自分自身で課題を設け、その目標を実行すべく行動をしております。現場改善の基本である、仮説-実行-検証のプロセスを徹底して繰り返し行い「何が問題か」をはっきりさせ目的意識と問題意識を持って、視点の高いところから徐々に下げ改善を行ってきました。結果、成果に至らなくとも、貪欲とも思えるような改善意識「現場を変えたい」という気持ちを持ち続ける姿勢が身につきました。それにより、現場を観察し、物事を見通す力、積極的に考える大切さを学びました。安全第一を基本に現場では5S活動を中心に、安全対策などを実施しこの活動での必要性、重要性に気がつきました。また、他課と緻密に連絡を取り合い、今発生している問題、今後必要とされる安全対策などの情報を共有化し仲間意識を強めること。
「冷静」というのは自己PRでよく使われますが、非常に意味が抽象的なため伝え方が非常に難しいです。
そのため、あなたにとっての冷静とは具体的にどういうものなのか?を明確にして、アピールするようにしてください。