就活例文

私の持ち味は、どんな状況でも楽観的に取り組めるという事です。物事が順調な時は、その流れに乗っていきます。逆に、トラブルばかりで困難な事態に陥った時も、必ず解決できると考えます。もちろん、ただ楽観的になっているわけではありません。特にトラブルが起きた時は、楽観的になり、自分の気持ちを落ち着ける事で、問題の解決策を探します。大学の部活で、チアリーダー部の部長をしていた時、どうしても団体の動きに合わせられない部員がいました。本人は一生懸命なのですが、成果が出ないため、他の部員へストレスが溜まっていきました。そのような状態が続き、部活全体の雰囲気が悪くなり、パフォーマンスどころでは無くなりました。しかし、そんな時こそ、深刻になり過ぎず、何とかなると思い、部員たちと話し合いをしました。楽観的な態度でいたからこそ、周囲の意見をまとめられ、部員の団結を繋げる事ができました。御社で働く際にも、問題が起きた時にこそ、楽観的に取り組み、成功へ辿り着けるように最善を尽くします。

「楽観的」を上手く仕事に結びつけてアピールできていていいですね。

自己PRで大切なのは仕事と結びつけることです。あなたがアピールしたいことをアピールするだけではダメですよ。

自己PRはこうやって作れば簡単にできる!

転職例文

私は楽観的な性格の持ち主です。楽観的というと気楽で軽いような印象を持たれてしまいがちですがそうではなく何事も考え込みすぎずに常に大丈夫、やれるという前向きな気持ちを持っているという意味です。私は前職で営業をやっていました。派遣会社勤務で派遣社員の派遣先を紹介したり派遣社員の仕事の様子などを把握する仕事が主でした。営業ですので月の数字も追わなければならない上に派遣社員の仕事先も見つけなければなりません。そんな状況で考えすぎたりマイナス思考を持っていてはできる仕事もできなくなりますし派遣社員も不安にさせてしまいます。私は常に楽観的な視点で物事を考えて行動をしてきました。数字が伸びなくても変に焦らず冷静に今できることを分析して確実に数字を追いかけることができましたし、この性格で派遣社員からの信頼も他の営業よりも高い評価をもらいました。私はこの性格を御社でも活かして、常に前向きに物事を考えていきたいです。そしてこの楽観的な性格で御社の課題や職場環境も変えていきたいと思っております。

楽観的というのは一つの武器です。営業であれば尚更必要ですね。

数字を絡めたアピールができれば尚良かったですが、合格点ですね。